5月4日火曜日 22時から放送された、TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話 のあらすじや、視聴した女性のリアルな感想や考察などをこの記事ではお伝えしていきます。
ドラマ「着飾る恋には理由があって」3話の感想にはネタバレが含まれています。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
1話、2話を見逃した人は「Paravi(パラビ)」で見ることが出来ますよ。
2週間、無料で見れます。
(2週間以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)
>>「Paravi(パラビ)」はこちらから
[/st-mybox]
TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話(5月4日放送)のTBS公式のあらすじと、予告動画
はじめに、TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話のTBS公式サイトに掲載されている、あらすじを載せておきますね。
TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話の予告動画
TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話(5月4日放送)の公式あらすじ
真柴(川口春奈)は広報課課長の松下(飯尾和樹)にミスを指摘され、休暇を取るように進められる。
そんな中、羽瀬(中村アン)の絵が若手の登竜門と言われる「ART NEW WAVE2021」の最終選考に残る。
よく行くキャンプ場の近くで展示と結果発表が行われることを知った陽人(丸山隆平)は、羽瀬の絵が見たいからと自分も行くことを決める。
さらに、仕事で行けない香子(夏川結衣)の提案もあり、駿(横浜流星)と真柴も入れた4人でキャンプ場へと出発するのだった。
引用元:TBSテレビ公式
【ネタバレ注意!】TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話(5月4日放送)を視聴した女性のリアルな感想や考察は?
TBSドラマ「着飾る恋には理由があって」3話を視聴した女性の、熱量のあるリアルな感想や考察、次回4話へ期待することなどを募集して集まりましたので、公開しますね。
もちろん、内容にはネタバレが間違いなく含まれますので、【※ご注意くださいね!】
[st-card id=457 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
30代女性の4話への考察「次の話では主人公の恋愛や環境に大きな波がたつ展開になると思う」
今回の話では、主人公と、これまであまり絡んでこなかった少し取っつきにくい同居人の女性との関係が描かれていた。
だから、恋愛が絡まない同居人との関係をどう築くか、というところも楽しんで見れた。
舞台が珍しく職場や家じゃなく、旅行先だったので、今流行りのグランピングやそこで作る魚料理など、色々な部分を楽しむことが出来る話になってて見ていて楽しかった。
勿論恋愛部分もしっかり描かれていて、もう両思いでいいんじゃないだろうか、と思うぐらい進んでるけれど、
物語の後半では登場人物のうち、ひとりのいく末に少し陰りが見えていたし、これまであまり登場しなかった主人公の会社の元社長がそろそろ話の中に絡んでくるんじゃないだろうか。
そういった部分もあるし、次の話では主人公の恋愛や環境に大きな波がたつ展開になると思う。
最近のドラマではここまで順調に恋愛が進んでいくものも少ないので、その分どんな展開になっていくかが楽しみ。
20代女性のネタバレ感想「横浜流星くんとのドキドキのシーンにキュンキュン」
着飾る恋は恋愛要素だけじゃなくて、共同生活以外の時間(お仕事をしているときなど)もしっかり描かれていて見ていて楽しいです。
私も友達と住んでいますが、やっぱり男女で住むのはドキドキ感があって面白そうだなと思いました。
3話では中村アンちゃんの役がピックアップされていましたが、ああいう一見強そうでひとりでも生きていけそうな人も実際は強がっているだけで全然強くないんだよなととても共感しました。
キャンプのおかげで強がっていた心を、少しでも開放できたみたいで良かったなと思いました。
川口春奈ちゃんの役はいつも周りの人に気を配っていて、自分がしんどいときでも後輩に笑顔で指導していてとても素敵だなと思います。
自分に余裕がないときにそういう態度をとれる人ってなかなかいないし、私もできないので見習わないととはっとさせられました。
また、職場では常に笑顔で無理していることを一緒に住んでいるみんながわかってくれていて、しっかり労ってくれたり、ついつい頑張りすぎるときに少し強制的にでも、セーブさせてくれるところもすごく良かったです。
横浜流星くんとのドキドキのシーンも見ていてキュンキュンでした。
4話ではさらに接近する予感なのでとても楽しみにいています。
恋愛要素だけでなく、引き続きそれぞれの人生もアップしてくれたら嬉しいなと思います。
50代女性のネタバレ感想「駿くんがキャンプ場で作った料理はどれも本当に美味しそうで、オシャレで素敵」
前回(2話)の終わりに真柴ちゃんと駿くんが冷蔵庫の前で不意にキスしちゃったから、この二人、もしかしたら結ばれるのかな?とちょっと期待していたのですが、
今回(3話)でますます二人の距離が良い感じに縮まったから嬉しくなりました。
特に二人がキャンプ場の近くにある秘湯に一緒に行って、湯船に浸かっている時に壁越しに話をしているシーンが素敵でした。
そして駿くんが真柴ちゃんに言った言葉が素敵だったので心に響きました。
それは「外の世界でどんなに落ち込んでも、上手く行かない事があっても、これさえあれば良い、空と水と空気」という言葉でした。
私もつい小さい事で悩んでしまうタチなので「そうだよね、綺麗な空と水と美味しい空気があれば大丈夫」という風に思うことは大切だなと感じました。
そしてこの二人がキャンプ場で二人っきりになった時に、駿くんが真柴ちゃんの手を握って魚を食べさせてあげるシーンには胸キュンしました。
これから先、この二人は少しずつ距離を縮めて結ばれるのではないかな?とますます期待するようになりました。
それから駿くんがキャンプ場で作った料理はどれも本当に美味しそうで、オシャレで素敵でした。
私もキャンプをしたことが何度もありますが、あんなに手の込んだ料理をキャンプ場で食べる事は無いので羨ましくなりました。
それから今回の話の中で何度も「デジタルデトックス」という言葉が使われていましたが、
私もついずっとパソコンやスマホばかりを扱ってしまっているので、たまには今回の真柴ちゃんみたいに自然の景色を楽しみながらデジタルデトックスをしてみようかなと思いました。
真柴ちゃんを演じている川口春奈さんは可愛いですし、駿くんを演じている横浜流星さんもカッコ良くてお似合いのカップルだなと思います。
それから香子が申し込んでいた海外留学の斡旋業者が倒産してしまったみたいなので、これからどうなるのかな?と興味津々です。
このドラマは色んなストーリーが折り重なっているので面白くて、今後も楽しみです。
30代女性のネタバレ感想「夏川結衣の詐欺問題では共同生活がなくなってしまわないか心配」
川口春奈と横浜流星のキスから気ごちなさはあったけど、まさかキャンプで手を繋ぎながらの告白に発展するとは思わなかったのでキュンキュンしてしまいました。
川口春奈が好きだった社長は今後出てこなくても、上手く行きそうな雰囲気がもうすでに出来ている気がします。
でも社長が出てきて、川口春奈の心が揺れる展開になるのも面白そうなので早く続きがみたいです。
二人の温泉のシーンは色気は無かったけど服が飛んでいく展開で楽しかったです。
中村アンも丸山隆平といる時は素直で心を開いているので、二人の関係も今後進展しそうな感じで楽しみです。
あと3話で星野源の主題歌が良く合ってると初めて思いました。
メロディーが綺麗でピッタリでした。
夏川結衣の詐欺問題では共同生活がなくなってしまわないか心配だし、どうなってしまうのか、最後に出てきた人との関係も気になります。
20代女性のネタバレ感想「デジタルデトックスは流行る?」
好きだった社長が会社を去り、行方がわからなくなって落ち込んでいたはずの真柴が、シェアハウスの仲間と日々過ごすことによって、いつの間にか社長のことをあまり考えなくなっていたのは、メンバーの中でも、駿の存在が大きかったんだなと思った。
酔った勢いもあり、冷蔵庫の前でキスした2人が、羽瀬のコンテストの結果を聞くという目的も兼ねて行ったキャンプで、2人っきりになった。
そこで、有給中なのにスマホを手放さない真柴から、デジタルデトックスと言ってスマホを取り上げ、そのまま手を繋ぎ続けて、ご飯を食べさせたりしたところにキュンキュンきた。
手を繋ぐための言い訳に、デジタルデトックスは流行るんじゃないかとすら思った。
このまま上手く行きそうな2人だけど、羽瀬と陽人の関係も進展しそうで気になる。
70代女性のネタバレ感想「社長の意外な事実を期待」
これから今は出てこない社長との恋心はどうなるか?
又陽人の優しい人柄が羽瀬の心をほぐしていかれるのか?
いろいろな恋のライバルが出てきてどうなるか?
海外進出の事や今の同居生活がどう変化するか楽しみです。
社長の意外な事実を期待します。
30代女性のネタバレ感想「相手に寄り添い、理解をして、素直に気持ちを伝える」
毎週楽しみに見ています。SNSやシェアハウスの描き方などが今どきでありつつも、仕事や恋愛、人間関係など、普遍的な悩みも共有できるライトで楽しいドラマだと思います。
第3話は、駿と真柴がより引かれあっていき、最後には告白までいって、思っていたよりも早めの展開でした。
そんな全体の流れもありつつ、私が不意に泣いてしまったシーンがあります。
それはキャンプ場での真柴と羽瀬のシーン。
それまで色々なすれ違いや気持ちがうまく届かないことがあった中で、羽瀬が思い直して真柴に寄り添い、素直な言葉で気持ちを伝えるシーンに、思わずぐっと来てしまいました。
女同士、時にはなかなかすぐに分かり合えないこともあるし、苦手だなと思ってしまう人がいることもあるけれど、少しだけ相手に寄り添い、理解をして、素直に気持ちを伝えること。
その大切さに、改めて気づかされた思いがしました。
真柴と駿のメインストーリーの回りで繰り広げられるそんな人間模様も、今後引き続き期待しています。
30代女性のネタバレ感想「会社のために頑張り続ける真柴がほっとけない」
主人公の真柴は失踪した社長を諦めたと言っても、実際の所は駿のことが気になり始めているんだと思いました。
一方で、駿も社長がいなくなってもなお、会社のために頑張り続ける真柴を見て、なんだかほっとけない様子でした。
その頃、羽瀬のためにみんなでキャンプに行くことになり、真柴も有休を取って行くことになったのを見て、今までならキャンプも行かずにずっと仕事をしていたんだろうなと感じ、休むことができたのは駿がいてくれたおかげだと思いました。
展示会に行ったとき駿が言った「人を気にせずにちゃんと胸を張っていればいい」みたいな言葉が私の胸にも響きました。
その夜、真柴はSNSをやろうとしたときに駿が止めようとして、二人が手を繋いだ所はキュンキュンしました。
40代女性のネタバレ感想「食や景色にこだわったドラマ」
シェアハウスで、暮らす男女4人で、人間関係や恋愛始まる?展開でした。
ドラマが始まる前から、なんとなく、駿と真柴が恋愛関係になっていくと思っていましたが、まさか 陽斗と羽柴の間にも恋愛関係が芽生える?展開でした。
そして、このドラマは「食」や「景色」にこだわっていました。
毎回の話で、おいしそうに食事をするシーンがでてきたり、料理を作ってるシーンが使われたり、景色だけを映してる場面があり視聴者さんの目をテレビから離さない工夫をされています。
また、香子さんに、海外移住するために資金送金したのが、詐欺被害にあったのでは?展開です。
最後に役名不明ですが、生瀬勝久さんが、登場しました。
おそらく、生瀬さんは、香子さんの元旦那さんの役だと思います。
次回は、香子さんに「ヨリを戻したい。」や、駿と真柴の間に、はっきりと恋愛感情が芽生えるきっかけがあると思います。
40代女性の感想「衝突してしまった羽瀬とも仲直り」
主人公の川口春奈演じるくるみの色彩豊かでオシャレな服装を毎回楽しみに観ています。
中村アン演じる羽瀬の授賞式についてキャンプに来た3人。
有給を取ってキャンプに来ているくるみでしたが、新しい仕事に不安な後輩から連絡ばかりきてしまい、キャンプを楽しむことが出来ません。
それを見かねた横浜流星演じる藤野駿は、デジタルデトックスと称し、秘境の温泉は連れて行く。
着替えも忘れていたくるみのために服を調達してきてくれた駿のダサいTシャツもかわいかったです。
衝突してしまった羽瀬とも仲直りし、キャンプも大詰め!
そこで、二人きりになった駿とくるみ。
駿からの「ただ好き」の告白にうきうきしてしまいました。
3回目でもう成就してしまった恋は、今後うまくいくのか?
最後に出てきた生瀬勝久もどう絡んでくるのか注目です。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
1話、2話を見逃した人は「Paravi(パラビ)」で見ることが出来ますよ。
2週間、無料で見れます。
(2週間以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)
>>「Paravi(パラビ)」はこちらから
[/st-mybox]
コメント