【六星占術による木星人の運命 / 細木数子さん】の概要と感想口コミ

” 細木数子” さんの著書「六星占術による木星人の運命」のおすすめポイントと感想&口コミをお伝えしたいと思います。

目次

「六星占術による木星人の運命」概要とおすすめポイント

木星人の特徴 チェックリスト ・︎控えめに見えて、六星人の中でいちばんのパワーを持つ ・︎若いうちは大胆な行動を慎んだ方が良い大器晩成型 ・︎人から慕われ、人柄も良く面倒見が良い ・︎気性が激しく、一度キレたら手が付けられない ・︎落ち着きがあり、おとなしい印象 ・︎コツコツと努力をし、一度決めたらやり通す  ほか
引用元:Amazon

この本は六星占術という、以前は細木数子さんが提唱されていた占いの手法で占った占いが記載されている本です。

現在は細木かおりさんという方が引き継いでいる占いで、運命星という6つの種類に生年月日などを元に自分の星を割出、その星の元に生まれた人の運命が、月ごとや、一年間の運勢等にわけて書かれています。

その中には、日によって良い日、悪い日なども記載されています。

数年に一度訪れる大殺界という、何をしても上手くいかない年などについてもとても分かりやすく書いてあります。

6つの星の中に更に、プラスの人マイナスの人と区分があり、また違った運命になっている為、更に詳細な情報が得られる内容になっています。

「六星占術による木星人の運命」の感想

読んだ感想としては、とても詳細に自分の一年の運勢が記載されていて、怖いという印象を受けました。

去年まではこんな年だったが、今年からはこんな年になっていくというような書かれ方をしている為、思い当たる点も沢山あり、怖い事が書かれていると本当に起こるかもしれないという懸念が湧いてきました。

仕事、恋愛、お金など項目に分かれて書かれていて、動いてはいけないとされる日なども書かれていますが、そのために今はこんな行動をした方が良い等の内容も書いてあるので、どう動いたら良いか分らず、悩んでいる時などは読むとためになる本だと思いました。

色々な占いの本を良く好きで読む事が多いですが、表面的な事だけが書かれていて色々な人に当てはまるような内容ではなく、詳細が的確に書かれているので、より真実性を感じられると思います。

その分優しい内容ではなく厳しい内容を的確に書いてあるなといった印象でした。

その為、あまり占いに入り込みすぎて、占いの内容通りにしかすすめなくなってしまうような人にはおすすめできない本かなと思います。

どちらかというと、占いは好きで良く読んでしまうけど、最後に対処法が書かれていて安心できる優しい内容の方が好きというような方には向かない内容かと思います。

この本を元に活動しているという有名な芸能人がいるという話を聞いたこともあるので、何か大きな決断をしなくてはいけないタイミングで、動き出す時期などに不安を感じている時などにこの本を読んで、参考にするなど活用していく方が良いのかなと思います。

コンビニの書籍コーナーなどにも置いてあり、手に取りやすい本なので、気軽に読めると思います。

本の最初に自分の星を計算できる票も載っていて、簡単に見つける事ができるので、ぜひ読んでみて欲しい本です。

講談社
¥660 (2023/09/12 10:43時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大10%アップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天市場で探す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次